Powerpointでロゴを作る方法

How to Make Logo with Powerpoint


 

はじめに

PhotoshopやIllustratorがなくても、Powerpointがあれば簡単なロゴを作成することができます。ここではその方法を解説します。
・Windows 10 + Powerpoint 2016で動作確認しています。

 

解説

下地画像の準備

いらすとやなどで、下地となる画像を入手します。今回は青い星を採用しました。「リボン」→「挿入」→「画像」で入手した画像をPowerpointに貼り付けます。

画像をクリックし、「リボン」→「図ツール」→「書式」→「図のスタイル」ツール→「図の枠線」→「スポイト(E)」をクリックします。マウスのポインタが「スポイト」の形に変形します。星の画像をクリックして、「最近使った色」に星の画像の色が入っていることを確認します。図形の枠線は「枠線なし」をクリックして消しておきます。

「リボン」→「挿入」→「テキストボックス」→「横書きテキストボックスの描画(H)」をクリックします。

キーワードの挿入

テキストボックスを挿入して文字を入力し、フォントフェイスとフォントサイズとフォントの色を整えます。ここでは、「A」という文字を入力し、フォントフェイスは「HGP創角英ポップ体」、フォントサイズは「320」を選択し、フォントの色を「白」にしました。フォントサイズを自分が思っているよりも大きくするのがポイントです。

「Ctrl + A」を押してすべての図形を選択し、「Ctrl + C」ですべての図形をコピーします。

左側のサムネイルペインを右クリックして、「新しいスライド(N)」をクリックして、新しいスライドを挿入します。挿入した新しいスライド上にあるテキストボックスを全部削除します。削除したら、スライド上で右クリックして、「貼り付けオプション」の「図(U)」を選択してすべての図形を「図」として貼り付けます。

すべての図形が「図」として貼り付けられました。この後の作業のために必ず「図」として貼り付けてください。

図の操作

「図」をクリックして選択します。「リボン」→「図ツール」→「書式」→「図のスタイル」ツール→「図の効果」→「光彩(G)」→「その他の光彩の色(M)」→「最近使用した色」で「最初に操作した図形の色」をクリックします。

「図」の周囲に「光彩」がつきます。「リボン」→「図ツール」→「書式」→「図のスタイル」ツール→「図の効果」→「光彩(G)」→「光彩のオプション(G)」を選択すると、「図の書式設定」ペインが開きます。そこで「光彩」の「サイズ(S)」を「20pt」にします。

文字の配置

これから図の周囲に円形状に文字を配置します。「リボン」→「挿入」→「テキストボックス」→「横書きテキストボックスの描画(H)」をクリックします。

ここでは「amacoda.net amacoda.net」と入力しました。

テキストボックスをクリックし、「リボン」→「描画ツール」→「書式」→「ワードアートのスタイル」ツール→「文字の塗りつぶし」→「最近使った色」で「最初に操作した図形の色」をクリックします。文字の色が変わります。

「リボン」→「描画ツール」→「書式」→「ワードアートのスタイル」ツール→「文字の効果」→「変形(T)」→「枠線に合わせて配置」→「円」をクリックします。

ここから文字を円形状に配置し、文字が少し足りないので付け足します。

文字列を「amacoda.net/blog amacoda.net/blog」とし、テキストボックスをちょうど正方形状にすると、下図のようになります。

「Ctrl + A」を押して、すべての図形を選択します。「Ctrl + C」を押してコピーします。

左側のサムネイルペイン上で右クリックして、「新しいスライド(N)」クリックします。

追加されたスライドの上で右クリックして、「貼り付けのオプション」で「図」を選択して貼り付けます。

「リボン」→「挿入」→「テキストボックス」→「横書きテキストボックスの描画(H)」をクリックします。

テキストボックスに「amacoda blog」と記入し、文字の色は「最近使った色」から選択し、フォントフェイスは「HGP創角英ゴシック」、フォントサイズは「60pt」とします。

「Ctrl + A」を押して、すべての図形を選択します。「Ctrl + C」で図形をコピーします。

左側のサムレイルペインを右クリックして、新しいスライドを追加します。新しいスライド上で右クリックして「図」を貼り付けます。

これで完成です。上書き保存しておきます。

透過PNGの作成

ただし、Web上で使用したい場合は、透過PNGにするためにもうひと手間かけます。Photoshopでもいいのですが、無料のGIMPを使います。まず、完成図をクリックして「Ctrl + C」でコピーし、GIMPを開いて、「Ctrl + Shift + V」で貼り付けます。「Ctrl + Shift + S」で「名前を付けて保存」で保存します。保存した画像をホームページなどで使用してください。

 

おわりに

以上でロゴの制作方法は終わりです。完成画像はワードやエクセル、パワーポイントなどで利用できます。また、GIMPを使って透過PNGにした画像はホームページなどで使えます。このノウハウを使ってくださると大変うれしいです。

コメントを残す